津村屋
8:00~20:00(木曜休)
早いもので、もう10月。今年も残すところ、3か月。 いよいよ栗の最盛期♪ まずは今年の出来から。…
2020年09月30日
前回のおまけ シャインマスカット、当店で使用しているのは、全て大阪産です。 もう少し細かく言いま…
2020年09月10日
相変わらず、コロナコロナな上に、猛烈な暑さが続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 暑い暑いと言…
2020年08月26日
今のご時世、いろいろ配慮するので疲れます。 やっぱり楽しみもないと、続きませんし、気が滅入る。 …
2020年08月05日
なかなか明けない梅雨ですね(^^;) 例年ですと、もう少し晴れ間もあるような気がします。 梅雨と…
2020年07月22日
前回のブログ後半に、レジ袋について少し触れましたが、 早くも7月になりまして、当店の対応について…
2020年07月08日
あまり大阪では好まれないのかなと、 勝手に思い込んでいた水無月(^^;) 昨年たまたま作ったとこ…
2020年06月26日
気が付けば6月。 4ヵ月程、ブログの更新が滞ってました。 これまで多くの方々にご心配をおかけしま…
2020年06月17日
和菓子業界だけではないと思いますが、 「【ニッパチ】は暇やなぁ~。」と言ったりします。 ニッパチ…
2020年02月12日
今さらですが、 あけまして、おめでとうございます\(^o^)/ 令和初めてのお正月、いかがでした…
2020年01月15日
国産のレーズンが、なかなか無くて。 無いなら作ってしまえと、5年程前から試行錯誤を繰り返し、 昨…
2019年12月26日
近場はイベントに出店する機会も少なく、またイベント自体も少なくなったように思います… 久しぶりに…
2019年12月05日
今年で9回目になります、地ヂカラフェスタ!! おじゃましてきました~\(^o^)/ 何しろ3日間…
2019年11月14日
もうかれこれ7~8年になりますが、陸上自衛隊の駐屯地で、月に1度、展示即売会をしています。 展示…
2019年10月31日
もう10月も半ば。 今年は栗の収穫が長引いてますが、ようやく大詰め。 おかげさまで、お客様からの…
2019年10月17日
【大阪マルシェほんまもん】 ・地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅直結 odonaビル前 ・毎週水曜日 14…
2019年10月01日
毎年、お盆が過ぎると、夏休みをいただきます。 嫁さんの実家(埼玉県)を拠点にあちらこちら。 今年…
2019年09月12日
2019年09月10日