栗栽培ブログ
ヘイヘイホ~♪
2016.02.18
冬の管理がその年の出来を左右すると言っても過言ではないのが栗畑。
電気柵の延長工事で、例年より作業が遅れてまして、焦っているこの頃です(^_^;)
昨年枯れてしまった木や、シイタケのホダ木を作るためのクヌギなど、
切らないといけない木がてんこ盛り(-_-;)
さぁ、「与作」になった気分で、斬りまくりますよ~\(^o^)/
こちらはクヌギ。
高さ15メートルはある巨木です。
シイタケのホダ木用にします(^^)
チェーンソーを使って
エンヤコラ~♪
なかなかまっすぐ切るのが難しいんです(^_^;)
倒したい方向と、切る方向を確認しながら、ようやくここまで切れました。
またここからが大変なんです(^_^;)
木のきしむ音や、どちらからどのくらい風が吹いているかを感じながら、
「エ~ンヤコ~ラ~‼」
「倒れるぞ~‼」
ここで頭によぎるのが、
「たかすぎ~♪たかすぎ~♪たかすぎ~♪」
ハイ、アラフォー以上の方しかわからない曲です( ̄▽ ̄;)
こんな感じでようやく1本…
この日は10本以上伐りましたが、まだあと、7本残してタイムオーバー。
こちらのクヌギはシイタケのホダ木用ですが、切ってこのまま置いておくと、木の水分が枝から抜けて軽くなるんです♪
3月上旬にはシイタケのコマ菌を植えてホダ木作り~♪
ご興味ございましたら、店頭やメールでその旨お伝えくださいm(__)m