栗栽培ブログ
春の準備
2022.01.13
早いもので、もう正月も過ぎ、寒い日が続きます。
今さらですが、あけましておめでとうございますm(__)m
旧年中は、多くの皆様に大変お世話になりました。
ありがとうございますm(__)m
おかげさまで、無事新年を迎えることができましたm(__)m
引き続き本年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
昨年末より、本業でバタバタしてまして、店休日以外になかなか山仕事ができてません(^^;)
今春にはまた30本ほど、新たに苗木を植える予定です。
毎年のことですが、大きな穴を掘って、枯木や小枝、枯草などの有機物を放り込んでまた穴を塞ぐ。
春にそこへ苗木を植える。
これまでで、もう大体植えたので、今年は掘らなくていいかな、なんて思っていたのですが、一昨年のイノシシ襲撃事件で下枝を折られたり、枯れてしまった木もあるので、
空いたスペースに、もう少し密に植えて、早く収量を安定ささせたいと思いまして…
急遽多めに苗木を植えることにしました。
栗栽培を始めた当初は一つずつ手掘りでしたが、
今は楽して、重機を使います。
そして、たくさんの有機物物を放り込み、埋め戻したのがこちら。
あとは乾き防止のため、敷き藁をしますが、ウチにはワラが無いので、昨秋、遅がけに刈ったススキの枯草を敷きます。
掘るより、埋め戻し作業の方が大変‼︎
大きな石は取り除きますので、結局手作業。
重機を使って掘るのが楽になった分、数を増やしましたので、埋め戻し作業に手こずり、年跨いで漸く完了。
今春は栗以外の木も植える予定です(^^)
また植える時にお話しますm(__)m
さぁ、次は漸く冬の一大仕事『剪定』作業に移りますm(__)m
時間が無い‼︎
急ぎます‼︎