道上さん、待ってますよ~‼
和菓子屋稼業は、屋根の下で黙々と、お菓子を作り続ける仕事。
ちょくちょく煮詰まってしまうことがあります。
職人に「ヘンコ」が多いのは、何となくわかります😅
1人きりでする仕事が多いので、コミュニケーション能力が「昭和」のまま。言葉足らず。イヤごとは我慢できない。
我慢できない言葉だけ口にする…
…、で、ヘンコの出来上がり!
僕はヘンコになりたくないので、ラジオを聴いて気分転換をしています。
テレビだと、画面を観ないと成立しない。その点、ラジオだと、~しながら聴ける。
近頃は、スマホで「radiko(ラジコ)」なるものができて、月々330円払えば、大阪にいながら、全国各地のラジオが聴けてしまう。
しかも過去1週間分の番組を好きな時間に…
その中でもお気に入りは、ABCラジオの「おはよう!パーソナリティー道上洋三です」。
関西の人には、朝のラジオ二大巨塔、道上洋三さんと浜村淳さんは有名でしょう😊
どちらも40年以上にわたり、朝の声として愛されてきました。
ここだけの話、僕が子供の頃は、浜村淳さんの方が身近でした🤣
毎日放送から近かったということもあったのか、両親がジャイアンツファンからなのか?ウチでは、ハマムラさんが流れていました。
道上さんのおはパソも、もちろん聴いたことありましたが、
タイガースファンの僕でも、「ちょっとうるさいかなぁ…」という印象でした😅
いつから「おはパソ」を聴き始めたのか?
実はまだ最近なんです😁
中学2年の頃にFM802が開局するってので、試験放送の頃から長い間802を聴いてました。
ヒロ寺平さん、スーパーマサさん、マーキー谷口さん。
バンパーステッカーを貰いに行きましたよ♪
それから時が流れて28歳くらいで、東京立川へ転勤。
ここで出会ったのが、FMNACK5。「ファンキーフライデー」という番組で、金曜日に朝の9時から、ナント9時間の生放送。
DJコービーこと、小林克也さん。
実は今でも聴いてます😊
「おはパソ」まで遠いな😅
15年程前に帰阪し、今から10年前、栗の栽培(和菓子の原材料)を始めました。
突然何やねん!と、思われるでしょうが、実は栗の栽培を始めたことが、道上洋三さんとのご縁の始まりなんです!!
栗栽培を始め、規模を拡大して、シカと格闘していた頃、
5〜6年前でしょうか、
道上さんの番組から、「栗の話を聴かせて欲しい」
との連絡をいただきまして、「おはパソ」のスタジオへおじゃましたのが、最初のきっかけです。
最初は何のこっちゃ?
と思いましたが、道上洋三さん、無類の栗好きだそうで、
和菓子屋の僕が栗を栽培していることに、とても関心を持っていただきまして、栽培するに至った経緯や、苦労していること、能勢町原産銀寄栗のこと等々。
とても長い時間お話させていただきました。
お恥ずかしながら、この頃からおはパソを聴くようになりました😅
数十年ぶり聴いたおはパソ、ビックリしました!!
常にリスナーと寄り添ってくださる感じ。とても心地良く、タイガース愛は変わらず熱く、六甲颪の歌声は円熟味を増し、タイガースの勝った翌日は、楽しみでした😊
道上さん、今まで聴かなくてゴメンなさい🙇
おはパソにおじゃました時、栗の苗木に名前をつけていただけませんか?
とお願いしたところ、快諾していただきまして、
「虎之助」
という名前をいただきました🙇
その頃、シカに苗木を食べられて困っていたことから、
虎の威を借る意味と、もちろん道上さんが生粋のタイガースファンであることから、名付けていただきました。
おかげさまで、シカの猛攻は防げたのですが、夏の干ばつに負けてしまい、枯れてしまいました😭
でもせっかくいただいた勢いのある名前。
翌年に二代目虎之助を植えたところ、しっかりと根付きまして、勢い良く成長しました。
そのことを道上さんに報告させていただいたところ、ABCテレビ「キャスト」の番組で生中継していただけることになりました🙇
虎之助の名付け親、道上さんと虎之助、初対面!!
とても喜んでいただきました!
2年半前の写真です。
夢のような時間でした😊
ところが、この翌年、事件が起きまして…
これまで、虎之助のおかげで、シカの猛攻を防ぎ、初年度から植えてきた若木の下枝も順調に成育し、
あと3年程で、虎之助にも実が成りそうな勢い。
そんな収穫直前の栗園にイノシシが入り、栗の実を食べようと、背の届く枝という枝を無理矢理折ってしまいました…
園内の栗の木は、剪定や枝打ちしやすいように、低く仕立てていたのが、仇となりました。
園内、一本残らず全ての木に被害が及びました…
この時、虎之助には3つの実が成っていたのですが、実を取ろうと、根本付近から真っ二つに折られてしまいました…
さすがにこの折られ方は、もう復活は無理だろうと思いました…
道上さんにもご報告しました。
とても心を傷められたことでしょう…
ところが、こちら。被害から2ヶ月後の虎之助です。
真っ二つに折られたにもかかわらず、しかも冬に向かおうとする11月に、新芽を吹かせ、懸命に生きようとする虎之助。
とはいえ、冬間近に芽吹いた穂が、翌春、再び芽吹くとは思えず…復活とは言えません…
ところが、虎之助は再び奇跡を起こしました♪
弱々しいながらも、しっかりと再び芽吹いてみせました😭😭😭
この懸命の息吹を絶やしてなるものかと、傷口の治療と、虫除けの薬を塗ってやりました。
コチラ、イノシシ被害からちょうど1年後です。
二代目虎之助頑張ってます!!
傷口はまだ痛々しいです。これだけの傷口があると、虫が入り、木の内部を食い散らかすのが普通です。でも虎之助は、虫の侵入を許していません!
そして、下の写真が現在。
少し、枝が混んでいたので、軽く剪定し、枝が広がるよう、誘引しました。
もちろん、まだまだ復活と言える状況ではありません。
ご覧の通り、傷口がまだ癒えてません…
この春、芽吹いてくれるのか、まだわかりません。
年々暑さが厳しくなる夏を乗り越えられるのかなんて、更にわかりません…
でも懸命に、二代目虎之助は生きようと頑張っています!!
道上さんも今、マイクの前に戻って来られるよう、僕たちリスナーに声を届けようと、いつもの日常を取り戻そうと懸命にリハビリされていることでしょう…
その日が必ず来ると信じて、
待ってますよ、その日が来るまで!!
道上さんがいつもみんなに寄り添ってくださったように、今度は僕たちみんなで寄り添っていきますから!!
焦らずゆっくりと。