津村屋
8:00~20:00(木曜休)
気がつけば夏が終わって、昼間は多少暑さも感じますが、過ごしやすくなりました♪ 全国1000000…
2014年09月18日
いよいよ今号から始まりましたライダー紀行。 タイトルは「ライダー気分で♪」とさせていただきました…
2014年09月10日
9月になりました。 早いですね(^_^;) 羽曳野市のブドウ農家、G-Grape farmの小林…
2014年09月02日
楽しい時間というのは、ホントあっという間に過ぎてしまいます(^_^;) 毎年、夏休みだけは長期間…
2014年09月01日
毎年、お盆が過ぎると、夏休みをいただきます(^^) お店は両親にお願いして、嫁さんの実家、埼玉県…
2014年08月28日
数年前から、当店では「おおさかやもん通信」という情報誌を、だいたい月イチ程度発行してきました。 …
2014年08月09日
いよいよ夏休みに入りました! 世のお母様方は、朝から蝉と子供の声とで3割増しの暑さを感じておられ…
2014年08月04日
毎週水曜日、大阪・淀屋橋にある「淀屋橋Odona」ビルの前で(昼2時~夜7時まで)、青空市が開催…
2014年07月24日
先日、大阪・羽曳野市駒ヶ谷に行って来ました\(^o^)/ 実は大阪、知る人ぞ知る葡萄の産地!! …
2014年07月11日
能勢町の栗畑も、草刈りが一段落したので、「涼」を求め、京都は美山町へ行って来ました…
2014年07月03日
当店の店先には、創業以来使用していた石臼があります。 今は使用していませんが、メダカのオウチにな…
2014年06月27日
先日、黒糖を使ったカステラのご注文をいただきました(^^) 当店で通常作っているのは、白ザラ糖を…
2014年06月25日
今年は梅雨入りが早くて、なかなかスッキリしないお天気が続きます(^_^;) ただ、夏場のことを思…
2014年06月20日
当店では滋賀県彦根市産の「近江羽二重もち米」を使っています。 毎年この時期になると、田植え作業を…
2014年06月13日
当店の「ゆずわらびもち」や「ゆず麩まんじゅう」で使用してます「箕面の柚子」。 大阪府の北部、箕面…
2014年06月06日
先日、羽曳野市のブドウ農家さんの畑へおじゃましてきました\(^o^)/ 春先に伺って以来だったの…
2014年05月31日
暦では立夏も過ぎ、いよいよ夏がすぐそこまでやって来ました\(^o^)/ 暑い大阪の街並からちょっ…
2014年05月25日
先週の土曜日と日曜日、2日間、 兵庫県伊丹市にある陸上自衛隊千僧駐屯地へ行って来ました\(^o^…
2014年05月22日