メニューボタン
  • 津村屋インスタグラム
  • 津村屋Facebook

津村屋

8:00~20:00(木曜休)

栗栽培ブログ

やっぱり剪定😅

2023.03.09

急に春めいてきて、まだ終わらない剪定作業に焦ってます😅

フキノトウ2023

もう、園内は春の訪れ。

フキノトウがポコポコ出とります😊

それでも何とか先に、施肥は済ませましたので、やれやれです。

山際の園は大まかな剪定が終わり、

後は母樹園と、成木の細かな剪定。

成木ほど、丁寧に剪定をしないと、枝が混み合うとすぐに弱ってしまいます。

かと言って若木は若木で、今後の樹形を整える大事な作業。

どちらにせよ、剪定はとても大切な作業なんです。

母樹園の銀寄剪定前2023

この木は母樹園に生えている銀寄。今のところ、樹勢はすこぶる強いのですが、幹の根元をよく見ると、虫喰いの痕が…

僕が管理するまで、5年ほどは手付かずだったので、初めて見たときにはとても高木でした😅

すぐ隣には民家があるので、先ずはバッサリと上に伸びた幹を太ももの高さで伐り、下枝だけを残しました。

その際、切り口の面取り(樹皮の角を削り取り、カルス形成を促し、切り口の治癒を促す)をし、

切り口にトップジンペーストを塗り(切り口の腐敗を防ぐ)ました。

3年ほどが経ち、切り口に虫の侵入が見られたので、虫喰い部分を削り取り、再びトップジンペーストを塗布。

このまま切り口が治癒してくれれば、樹勢は維持されるでしょうが…

母樹園 銀寄剪定後2023

この隣りの木も樹勢が強く、しかもその木との距離が短いので、どの向きの枝を活かすか、とても悩みました😅

結局東西の枝を活かすことにしましたが、芽吹いてからどうなることやら…

民家がすぐ隣りなので、民家寄りの枝は全てバッサリ!

結果母枝がたくさん付いていた枝だったんですけどね~😭

剪定した銀寄の枝2023

この枝だけで、一本の成木の半分の剪定枝😅

もっと隣りとの距離に余裕があればなぁ〜。

いずれはこの木の隣りの木を優先した剪定になるなぁ~😭

梅2023-03

今、園内では梅の花盛り。

あと少し、頑張りま〜す🙇

カテゴリー

最近の記事

アーカイブ

Copyright © 御菓子司 津村屋. All Rights Reserved.