栗栽培ブログ
懲りずに剪定(^^;)
2021.02.11
昨秋イノシシの猛襲で、栗の木全てに被害が出ました…
これは、栗の木を管理しやすいように、低い枝を充実させたところ、イノシシにロックオンされてしまったということです。
これを受けて、イノシシの被害を無くすためには、
1.栗の枝をイノシシが立っても届かない高さにする。
2.イノシシを園内に入れない。
3.イノシシを減らす。
以上3つの対策が考えられますが、『1.』はやはり栗の木の管理をする上で、難しいので、『2.』と『3.』の対策をして、今秋に備えることにします(^^;)
昨年の夏にはこんなにも枝葉が広がり、活力がみなぎっていましたが…
それが、秋(下の写真は冬)には低い枝は全て折られてしまいました。
栗の収量を最も効率的に増やすには、低い枝を充実させることが不可欠なんです…
と、いうわけで、
結局のところ、
懲りずに、再び低い枝を充実させる方法を取ることにしました(^_^;)
ということは、上部の充実した結果母枝はもちろん、チョッキン♪
(TT)
ということは、3年前に逆戻り…
コトリ君と一輪の梅に、
同じ失敗は繰り返すまい‼️
と誓いましたm(__)m
折れた枝の手当てしながらの剪定は大変でしたが、だいぶ目処が立ちました。
七転び八起き‼️
今年の春過ぎにはワイヤーメッシュ張りを終わらせ、ワナの設置に取り掛かります‼️