見た目は、大福のようですが、食べてびっくり!ふわふわのお餅とクルミの香ばしさが引き立つ“他にはない和菓子”と胸を張って言える和菓子です。その理由は…このくるみもち、機械では作ることが出来ません。自家製の粒あんを包んでいるお餅は「雪平」と言われ、主に上生菓子などに使われる生地。煉るのが難しく、非常に繊細で、気を抜くとすぐに焦げてしまうので熟練の技術が必要なのです。
ふわふわのお餅と香ばしいクルミ、自家製の甘さ控えめ粒あんと三つが融合して出来たくるみもち。あつ~い緑茶とご一緒に。
卵白でふわっふわに。 きめ細かく泡立てた卵白(大阪地玉子)を含ませることにより、ふわふわの食感に。お餅は、新潟県の代表的もち銘柄米「新潟県産わたぼうし」を使用した「コシ」と「のび」のある最上級のもち粉を使っています。米類は、気候や様々な環境によって水分量などが変化したりと影響を受けやすいものです。生産者さんからお話を聞き、その時々の性質に合わせて煉っていきます。 |
香ばしくなるまでロースト。 和菓子「くるみもち」に欠かせない、クルミは、そのまま使用するのではなく、全体のバランスを考えて、食感や風味を残しながら、主張しすぎない程度の大きさに刻んで香ばしくなるまで丁寧に丁寧に炒ってからたっぷり使っています。 |
あんこも、もちろん自家製。 和菓子屋を開業して以来、愛用している銅鍋で炊いた粒あんは、ふっくらと小豆の粒を残しつつ、甘すぎないお味に仕上げております。餡の原材料「小豆」は、言わずと知れた国内を代表する産地、北海道産を使用。年間を通じて品質が安定しています。また、異物混入を防ぐため異物除去機などの機械選別のほか手撰りも行った高品質の小豆のみを使っています。 |
よーいドン!本日のオススメ3
2018-3/5
MBSちちんぷいぷい
2018-1/22
阪急電車・京都沿線まちあるき手帖
2017-3/24
万博公園walker
2015-11/28
吹田公式BOOK・吹田本
2015-11/10
シティライフ北摂WEST版
2013-1/1
jcomシティライフ
2012-9/1
CO・OPステーション
2011-10/1
シティライフ北摂WEST版
2011-5/1
豊中吹田Walker
2011-1/28